https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
| @cocoa_ruto 「上位のクラスの言語用の機能」が簡潔な記法で用意できないから、今の「正規表現」程度のが一番便利なのかなーと思ってました。実際、後方参照とかは簡潔な記法で入れられるから速度を思いっきり犠牲にしてでも使われているわけですし | |
| @cocoa_ruto 実際それでよいのでは。Perl6 のとか、そういう風になってきてますよね。 | |
| あと速度ってそんなに違う…というか正規表現ってそんな有意に差が出るほど速いんでしょうか。LALRのパーザと比べて特に高速に実装できるということもないような気が | |
| 会津コンテストはE通らないし他解ける気がしないしで途中放棄していたダメ人間 | |
| @nodchip 2d-treeで±4Rをとってくるのでタイムあと一息っぽかたので粘ってたんですけど無理でした… | |
| @camlspotter http://twitter.com/camlspotter/status/1399975992 了解です。どもども。 |