https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
| おっしゃ家からネット繋がるようになった!(現在の家具:無線LANルータのみ) | |
| 42.195KBソースを書くまでが実装マラソンです | |
| @m0h1can Haskell Hackathon 2008 (12h)の成果物を見て回ってみるとおおむね15~20KBだったので、まさに24h耐久にふさわしいルール設定だと思います! | |
| @ranha 「42,195KBにすれば良いのでは!」 ← この!はカットなのでもはや後戻り(バックトラックは)許されない… | |
| 型レ会のスライド作り始めて今40枚だけど全然まとまる気配がない。っていうかあんまり面白い(funny的な意味で)ネタが思いつかんなー | |
| @wraith13 30分前(たぶん)から入り口で待機している予定です。 | |
| [型レ] ustream でその時間だけ見るというひとのために、ある程度は発表順をfixしたほうがいいのかな。あのページにあるそのまんまでいいでしょうか。つまり @kmizu さんトップバッター | |
| 定兼先生NIIなのか。今知った | |
| @kmizu よろしくお願いしますー>トップ | |
| 森博嗣も使ってたような気がするんだけどミステリ作家は"リカーシブル"と言わなきゃいけないとかあるんか | |
| @chunjp (mutexとかが)再帰的にロック可能という意味の使い方までは許せる気がするんだけど "recursibly computable" の意味で使ってるのはどうなんだろ… | |
| へんぐばんど、レベル上げとアイテム収集だるいのであきらめたくなってきた…。とりあえず先に"いかさま"で一周クリアしてみるかな | |
| @natsutan 全然耐性防具が集まらなくて、がんがん麻痺したり混乱したり火が飛んできたりで20F辺りを越えられないでうろついてます>< | |
| 今ボルドール倒すとこまでやってみたけどいかさま強すぎて吹いた。これはダメだ | |
| @natsutan 今混乱はあるのであと麻痺ですね。店に並ぶまで地道に待つかー | |
| (パターン)スモールソード(+6,+13)(+2) ktkr!!! |