https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
| これLarge両方落としたらボーダー割るなあ怖い… #GCJ | |
| よっしゃ。Tシャツげっと #GCJ | |
| @primeideal @mattenner どもども。次のラウンドではあと30位順位をあげたい… | |
| はらへりへりはら | |
| ひいい 250-600-900 | |
| あたまが全力全開でぼけていたやばい | |
| 問題文の冒頭 Taro and Hanako と見えた瞬間に絶望感が走る | |
| 通せてたらrngさんのMedium通せたの初めてかもしれないので嬉しい。しかし250は頭が悪すぎた…intermissionで気づけて100点取り返せたのがまだしもの救い | |
| ええー、こういう手法がパッと選べるのが一番アルゴリズマー的に格好いいと思うのですけどもども RT 250はbrute-forceなコードで実験してパターンを推測して提出するという禁断の手法をとってしまった… アルゴリズマー失格です #topcoder (via @tomerun) | |
| http://www.go-hero.net/jam/10/languages Haskell 使って突破した人5分の3がJapanだ。おもしろい。そしてなぜかtanakhさんがC++だった | |
| @tomerun はい、もちろん裏の数学的構造まで理解できるのがベストなんですけども、そもそもそんなパターンの存在を5分かそこらのコーディングで暴き出せるという事の方がコンピュータwithプログラマの、他で真似できない最強の能力なんではないかなぁ、と最近思ったりするもので、つい | |
| ふうむ http://slashdot.jp/~Claybird/journal/508709 Unlha32.dll等開発停止、LHA書庫の使用中止呼びかけ |