tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20100804 16:32 PyPy 1.3 って出てたのか知らなかった。えらく格好いいパフォーマンス表示サイトができてる! http://speed.pypy.org/
20100804 16:34 てか普通に Psyco より明らかに速いぞすごい (マイProject Euler向けソース群調べ)。ついに追い抜いたかー
20100804 16:38 PyPyRuby (通称: ぴぴるぴるぴるぴぴるびー) 作らねばならぬ…
20100804 16:46 PyPyさんのJITは 「Pythonでインタプリタを書くだけで、あら不思議JITコンパイラを自動生成」 http://codespeak.net/pypy/trunk/pypy/doc/jit/index.html だそうなので、理解すれば言語増やすのは簡単なはずなんですよ
20100804 19:23 print(1+1+...(100万個)...+1+1); というコードをRakudo StarやRubyやPythonに渡すとSEGVで落ちる(多分構文木が深すぎて再帰でたどってるうちにスタックオーバーフロー)のだけど、逆にこれperl5が落ちないのはどう実装してるんだろう。
20100804 19:24 PyPyとOCamlとdmdは自分でスタックオーバーフロー検知してその旨エラー表示しながら終了する。PHPはなんか先にヒープが足りなくなった言われる。gccやvc++はこの程度まったく余裕だぜという感じで普通にコンパイル通す。
20100804 19:36 http://twitter.com/tri_iro/statuses/20294070130 http://twitter.com/tri_iro/statuses/20294315181 まず"real universe"と見て咄嗟に実数の話かと思ってしまったら違った…
20100804 21:37 #topcoder TaroとHanakoとRabbitとkiwiとリンゴさんが一斉に襲ってくる問題文怖い…
20100804 21:42 #topcoder 500わかってないけど計算量的にこれじゃないと解けなそう…という解を時間ぎりぎりで実装したらローカル2.5秒くらいで答えは合ったのでとりあえず送りつけてみた状態。どきどき。
20100804 21:58 #topcoder 赤い人増えすぎすごいおめでとうございます!
20100804 21:58 「まるで赤コーダーのバーゲンセールだな…」
20100804 22:16 foreach(X | X ⊆S){ foreach(Y | Y⊆S) {e}} のeの実行回数ってn=|S|として何回になるんだっけ
20100804 22:16 間違えた foreach(X | X ⊆S){ foreach(Y | Y⊆X) {e} }
20100804 22:18 3^n か。各要素が Sに入っててXに入ってない、Xに入っててYに入ってない、Yに入ってる、の3状態を自由にとれる全通り。
20100804 22:19 @hos_lyric ありがとうございます!こういうのはちゃんと把握しておこう…
20100804 23:06 @knzm_tw 本来は別のいじめ方のつもりだったんですよ。http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20100803/1280806324 を見てて、PythonのLOAD_CONSTのように定数表を別に持つバイトコードだと大量に定数があると表の添字が溢れたりしないかなー?と。そしたら別の所が溢れてしまいました…
20100804 23:08 超巡回積、それはそれで数学用語としてありそうな響き
20100804 23:12 数学基礎論サマースクールー超準解析の基礎と応用ー http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~nitta/summerschool.html って、この日程で名古屋って、そのまま泊まってCoq庵に行って帰るとぴったりな感じだ。ぬぬぬ気になる
20100804 23:12 しかし論文締め切り直前週のような気がするぞ…
20100804 23:17 The Art of PyPy という本を書いて TaoPyPy
20100804 23:42 @kmizu こういうのってどこまで処理系に求めてよいものなんでしょうね。無言で落ちられるのはちょっと困りますが、といって、これにportableに対処せよというのもそう単純でなかったりするのかなぁと思ってしまったり。スタックサイズに関する規定がCの言語仕様にあれば良いのですが
20100804 23:47 @xhl C/C++コンパイラはこういう「必殺!ましん・じぇねれーてっど!!」なコードは慣れっこでしょうから、この程度で落ちてもらうわけには…
20100804 23:54 @knzm_tw はい、定数表の添字の方はちゃんとそれで可変長になってるようで、問題ありませんでした。変に深い構文木を作ろうとしなければ大丈夫なようです。

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0