https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
| 何がアニメ化/ドラマ化されたら果たして自分はテレビを買うかボーダーラインについて考えている | |
| しばらく深く考えたが、ナイチルかグラン・ヴァカンスなら確実に買う、だけが唯一引き出せた確実性のある結論だった https://t.co/EtA8JZR4 | |
| @hirekoke うおー | |
| @primnum なので大画面で高解像度のディスプレイがどうしても欲しくなりそうなお話はどれだろうという観点ですね。 | |
| ううむあと2分、いや5分あれば... | |
| 300: waterをwarterとスペルミスする作業を20回繰り返しウオアァァァとなっていた → 1本決めて 4乗のDPやろうとしたけど50*50*100*100になっちゃってメモリ足りなかったり6乗時間になったり → 2本決めればいいじゃん → しかしそこから実装に10分 | |
| ひえー300死んだ | |
| 500は奇数長と偶数長で分けて奇数桁に何個置くか偶数桁に何個置くか余り何にするかのパターン数全部数えてあとはそうなる配置を!とCで適当に掛け算していた。そして何故か常に0を返すマイ・ルーチン | |
| あっ1byte typoしている!!! waterがあまりにもwarterになるからって変数名略語にしまくるんじゃなかった | |
| あ、300はさらに普通に間違えていた。陸幅1のケースカバーできていると思ったんだけど、川ブロックより低いの選んでる... | |
| 読書メーター、Bookliveで売ってる本には購入リンク貼られるようになってる! http://book.akahoshitakuya.com/b/4062758229 超絶素晴らしい。これ逆向きも欲しいなあ。 | |
| BookLive、ストアもビューワもちゃんとしてる、すごい。他の電子書籍ストア使う理由なくなった |