https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
すごいステマっぽい日記になってしまった… http://www.kmonos.net/wlog/128.html#_0026121218 | |
BookLiveとかBookWebは決済時に毎回パスワード求めるのどうにかならんのかな。トークン式にしてrevokeできるようにとかで。自分その辺の知識全然ないのできっと怪しいのだろうけど。混雑電車で1冊読み終わっちゃってもすぐ次が買える!っていう電子書籍の利点をフル活用しにくい | |
@natsutan ですです。結構違いがあるのが見えて面白かった | |
コンピュータ将棋 vs プロ棋士が今後どう進むのかがどうしても気になってしまいますね。現状の盛り上げ方はすごく米長さんの色が出ていたように感じるので | |
@natsutan そういえばソートキラーって書くたびにファイアエムブレムのソードキラーを思い出しますよね(←どうでもいい) | |
RT @regtan: ニコ書で文字がガタガタに表示されてニコ書クソだなーってついうっかり大声で言っちゃう方はこのエントリ参考にして設定してみてね:ニコニコ静画(電子書籍)で上手く表示されない時は - まめ畑別館 http://conmame.hatenablog.com/entry/2012/08/25/185357 | |
@_tad_ はいー。Flash回り当然ながらopensourceじゃないので介入しにくいんですけど色々どうにか(曖昧な表現)。とりあえず再度つついてみませう | |
RT @trunglbot: 22:05 Tree is kinaba ("remoting_unittests" on "Mac10.6 Tests (1)" cycled green) | |
Chromiumのソースツリー、http://chromium-build.appspot.com/p/chromium/console の状態文字列が自由に編集できて、openを含むとコミット可、誰かがcloseに変えると自動で一時閉鎖、という運用されてるのだけど | |
本当に自由形式なので寝ながらぼーっと仕事していると間違えてひどい目にあうし Twitter に流される https://t.co/cq52Y1Bu | |
@filil 一週間後に Tree is Christmas. とかもやりたいですね(緑なのか赤なのか!) | |
手を握る泥棒の物語DVD届いた | |
うーむなんだか余韻が抜けてしまっている気がする。 | |
失われる物語映像化されたりしないんですかね(特典映像見てる) |