https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
なんとなく、「乗法的または」でもコーヒーと紅茶が一杯ずつ出てくるイメージでいたけどお一人様一杯までしか使えない無料サービスなので必ず別の人が飲まなきゃいけない感じだけどまあ怪しい https://t.co/9Hq6OPzt | |
書こうと思ってたことを @nico_shindannin さんに既に書かれていた https://t.co/tFcCwfW6 アルゴリズムに限らず理科系の説明物全般でよく見かける気がするので「"答えは1つ→つまらない"と広く思われているはず」というステレオタイプが強すぎるのでは感 | |
仮想的というか藁人形というか誰と闘っているの的文脈で否定のためにのみ提示される命題、継続っぽい | |
@tatuyan_edson お正月なのでおめでたい感じの色で!!(ただしダンジョンで出会っても全く目出度くないというかむしろ気分は逆なことは考えないことにします) | |
これは変だなあ https://t.co/ftft6v1c 朝起きて読み返したら変だった。謎です | |
新年会のようなものからきたくー。 @tsukuno さんのアイコンの人を撮影してきた http://twitter.com/kinaba/status/286840742733836289/photo/1 |