https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
今日の午前中の成果としては2048を作るのが大変うまくなった | |
@finalfusion なかなか4096行けない・・・ | |
2048のゲーム、最低スコアを目指すやりこみが熱いことがわかった。全然攻略法がわからない | |
I scored 144 points at 2048, a game where you join numbers to score ******low******! #2048game http://gabrielecirulli.github.io/2048/ 運よければ16作らずに行けそうなんだが | |
100切った! I scored 88 points at 2048, a game where you join numbers to score 【low】! #2048game http://gabrielecirulli.github.io/2048/ | |
4-2の市松模様は一度崩壊しだすと連鎖が酷いので最初から8-2の市松模様で安定させることを目標にして組んでる(88点は8-2の市松、8が一個だけ4) | |
@kakeru13493 クリアする方は慣れると何故最初できなかったのか全くわからない感じに慣れてきます(^^ | |
#ネタバレ "helloworld x3" (https://t.co/mWZP1OHy92, コードポイントかぶらないように3言語でhelloworld書く大会) に出したコードをアップロードしました。CとJavaとRuby→ https://t.co/ukGNRXZUgX | |
「0x20-30台、40-50台、60-70台的に機械的に3分割した空間で書く」「BrainfuckとWhitespaceが無いとはけしからんので別言語でインタプリタ書いてその上でhelloworld」とかやりたかったんだけど結局最終日まで作れなかったので適当な自明解になっちゃた | |
せめてCをPythonに差し替えたら括弧が使えるのでPerlの文字列ビット演算で適当なの入れて4言語とかにはできた気がするなあ(今頃気づいた) | |
80 http://gyazo.com/980f1c2061d671c00b7e9444c6e0d550 |