https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
@ranha @sinya8282 お*かやまの駅につきました | |
ranhaさん&sinyaさん主催の論文読み会 http://t.co/uvSMiMzEpH に来ている。Liveness-Based GC について発表しました ( PDF: http://www.kmonos.net/pub/Presen/livegc.pdf ) | |
@eomole たしかに。言われるまで考えなかったですがやっていることはDemand Analysisのインスタンスなので静的解析部分は同じ枠組みで論じられると思います(ラストオーサーMycroftだし)。決定不能はライスの定理より自明なのでそもそも議論されてない感はあります。 | |
@eomole 個人的にはこれはランタイムのマーキングフェーズが面白いと思ってて、DAGのポインタ辿りながらのメンバシップ判定が高速にできるようなドメイン(=言語クラス)は何かとかその辺 |