tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20141021 00:43 読書メータの http://bookmeter.com/donation_rtr_2014.php 良いなあと思ったので、Θ(そのイベントで集まってた額) を裏で勝手に寄付などしてたらroomtoreadの人に認識されわざわざお会いして活動報告などされてしまった。恐縮すぎる https://twitter.com/kinaba/status/524224394415976448/photo/1
20141021 10:37 インターネット
20141021 10:37 やっと復旧した! https://t.co/jndWNKhzyT わーいわーいわーい
20141021 10:40 めちゃめちゃ高速で快適だ。文明開化だ
20141021 11:28 @zakkas783 つながるのを見届けてから家を出たのですけど帰ったらまた壊れてたりしないかドキドキです
20141021 11:52 http://jeffreykegler.github.io/Ocean-of-Awareness-blog/individual/2014/09/chron.html retreat from LALR comes a collapse in the prestige of parsing…After a half century,we seem to be back where we start…
20141021 11:53 おもろい。というか Marpa の人blog書いてらしたのか http://blogs.perl.org/users/jeffrey_kegler/
20141021 13:21 @finalfusion https://t.co/Gy0xqiAtDn とかで言及してますけど、Earley法 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%B3%95 に対して知られている改良いろいろをきちんと実装して実際使えるライブラリにしてくれてる(自分が知る限り)唯一の人です
20141021 23:28 RT @icpcjag: 中継動画を公開しました! #icpcjp ACM-ICPC 2014 アジア地区東京大会: http://www.youtube.com/watch?v=3e6Du_5Q3Uk&feature=youtu.be @YouTubeさんから
20141021 23:36 順位発表配信、WFのYes/Noおじさん級の順位発表能力がある人材が日本の競プロ界にいればワンチャンありうるとの風の噂を聞いた

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0