tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20150205 14:16 @masashinakata 解決済みかもですが [=](int i){ return i==x; } でどうですか。[&]だとint xへの参照を保持するので外側の[](int x){...}からreturnした瞬間にxが死んでます。[=]なら値を保持します。
20150205 14:40 @masashinakata [&v,x](int i){...} で、vを参照でxを値でキャプチャしますです
20150205 14:59 @masashinakata あとはC++14でよければ(そしてcerrの行入れる必要がなければ) all_of(ALL(a), [&v, x=v[a.front()]](int i) { return v[i]==x; }); と1つにするくらいですかねえ。#C++14の宣伝
20150205 22:23 フォロー相手のツイートを単語で区切って音数数えてリストにして和が十進1桁である間で適度に隣接する数を和で置き換える作業を繰り返した結果の適当な部分列を結合した文字列をsとした時にsが何であれ「sだ」とつぶやくbotを作って放流して主に575に反応する人たちをフォローしたい

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0