https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
200.000にして存在感だけは示しておこうと思ったのだけどGCD完全に敗北した…。縮まん | |
チノさんどなただろう | |
Distinct Substringは普通に書いて後ろに[*0..255]-[32,13,10,9]からランダムにくっつけて5万字にした。GCDはまあ見るからに答えはgcd(P,2^R)なのでまあ頑張って2で割る https://t.co/oVZcyrsOK9 | |
あああ゛ーそうじゃん2進で2^Rまで見ればいいんだから多倍長全桁もっておく必要まったくなかった。なるほどなあ | |
RT @kawatea03: UTPC2014!まだ2014年(度)は終わってません!皆様ぜひご参加ください!! http://www.utpc.jp/2014/ | |
RT @tmaehara: http://www.pamitc.org/cvpr15/accepted_papers.php CVPR合格発表っぽい | |
RT @haru067: 人によっては赤と黒にみえます。 https://twitter.com/haru067/status/572221341207674880/photo/1 | |
二分探索木が与えられた時に赤黒木条件を満たすように色を塗るの、しばらく考えてみてθ(n log n)くらい記憶領域を必要とするアルゴリズム(ボトムアップに、黒heightから可能な色集合への対応を求めるDP)しか思いつかなかったんだけど、赤と黒に見える人記憶力良さそう。 | |
晴れ茶おいしいのだけど近所のコンビニから一週間で既に見なくなったんだけど大丈夫かな |