2000/12/30
Xacr#36 が 20世紀最後の更新だろう、とか言っておきながら
Uranus 1.08 出しちゃいました。ついでだから、このFreeTalkも
昨日でおしまいと見せかけて今日も書いてしまう。^^;

では改めて。よい21世紀をお迎え下さい。>ALL (^^)/~~~~~
2000/12/29
三が日用スクリプトをトップに埋め込み完了しました。
いや、ただ単に絵と時が出るだけのJavaScriptなんですが。
つーわけで、来年になるまでソースを見たり、時計を
進めて訪問するとかそういう事は禁止!
# しかし、私が毎年あんなてきと〜な絵を
# そのまんま年賀状に印刷して送ってるとは誰も思うまい…

え〜と、さて。明日の夕方頃から4泊5日で祖父母宅へ寄生^H^H帰省
してきます。あっちには車があるので、免許合宿から帰ってきて
から2ヶ月半以上たって、ようやく久しぶりに運転できるかも。(^o^)

というわけなので、その間に山口県岩国市で交通事故があったら
まず私のせいだと思っといて下さい。(笑)

ではでは。よい21世紀をお迎え下さい。>ALL (^^)/~~~~
2000/12/28
題:Noah 3 開発状況

Noah3_act0.xx ( 4月〜10月頃 )
 … 基本的に Noah 2.xx のソースをそのままに改造。途中で破棄。

Noah3_act1 ( 10月〜11月 )
 … 目標を"ダイアログ簡略化"に切り替えた。ダイアログのみ作ったトコで破棄。

Noah3_act2 ( アンケート期間中 )
 … クラス構成を徹底的に練った読みやすいコードを書きたい気分に
   なったので、その気分に従って開発。ダイアログ作ったトコまでで破棄。

Noah3_act3 ( 今 )
 … 簡易クラスライブラリから作ってしまうことにした。ライブラリさえ
   完成してしまえば、あとは積み木で遊ぶように Noah くらいは作れる…
   …ようになるといいなぁ。(^^;

   Java API と MFC のごった煮の様なライブラリで、名前は
   K.INABA's Foundation Classes すなわち KFC!にしようかと
   思ったんですが、それじゃ、よく考えたらフライドチキンじゃん!(爆)
   結局 K.I.LIB (仮) と呼んでます。

   なお、完成すればこの K.I.LIB は次版 Uranus などにも転用される予定…。

まぁ、もう2,3回全面破棄とかやりそうですけどね(笑)。
2000/12/27
 仮に全世界で、1秒間に1020個のファイルが新しく作られている
としましょう。すると、1年ではその 60*60*24*365 倍、つまり
大体 30000000 倍です。それが 100 年続いたとしましょう。
 すると、その100年間で生成されるファイルの個数は 1030 個
くらい。1兆が1012ですから、相当大量のような感じがします。

 さて、これを2の累乗で表せば、2100 個くらいになります。つまり、
全世界に100年間で生み出されるファイルに全て番号を振るには 0番から
2100番まで使えば必要十分ってことですね。
 さて、0〜2100 までの番号ってのは何ビットの情報量を持っている
でしょうか?当然100ビット程度です。つまり、わずか13バイトあれば、
全世界で100年間に作られる全てのファイルを識別可能ってこと。

 そこで、この13バイトの識別番号を出力するような圧縮形式を使えば、
どんなファイルもサイズを13バイトまで減らせるように
なるわけです。さてさて…(笑)
2000/12/26
題:断片的Talk on My Archivers in すさんだ気分(爆)

 XacRett ソース公開です。
と言っても気分的には、FTPサーチとかgoogleとかを駆使して
かき集めたソースを張り合わせてまた Web に置いただけ。(^^;

 ☆ ☆

 Lhasa と Susie が同じ作者さんのソフトなんだって知って「格好えぇ!」
と思った時以来、できるだけいろんなジャンルのソフトを作って公開したいと
考え続けてるんですが、結局アーカイバばっかり作ってますね、私。
一応、K.I.Library の最終目標は「自分的Windows環境に必要なソフトを全部
自作で揃える。しかもできればそれら全部がフロッピーにおさまる事。」なんですが、
かなり前途多難だなぁ…。

 でも逆に、『Icon といえば KHだ!』みたいな感じに
極めてるのも格好いいかも。(^^; 私にゃ無理だけど。

 ☆ ☆

 「質よりサイズ」のMelMel、「質より対応形式数」のXacRett。
目玉部分が目立ってると言うよりは目玉以外が何にもないだけのよ〜な。(^^;
一応「質」の部分担当の解凍ソフトは Noah があるから他ではマジメに
作る気にならなかったりするわけですが。

 ☆ ☆

 「外部DLL不要なのにこれだけの形式に対応!」みたいな評価の仕方ってちょっと嫌い。
それじゃDLLは対応形式増やすためにあるみたいじゃないか。(^^;;
統合アーカイバDLLにしろ独自エンジンにしろ、単なる数だけじゃなくて、
もっと質の面からも見て判断してみませんか?

※ 私がNoahの主要形式への対応に統合アーカイバDLLを採用し続けているのは、
 Noahを「確実安定」な圧縮解凍ソフトにしたいと思っているからであって、
 間違っても「楽に対応形式増やせるから」が第一義じゃないですもん。

 こんなこと言うと『圧縮解凍ルーチン内蔵する技術の無い奴の言い訳だ』みたいな
突っ込み入れてくる人が必ずいるんですが、XacRettを作ったお陰で、そういうときに
手っ取り早く「んなこたぁない」と反論できるようになっちゃいました。

( そもそも [ 自分で出来ないことに対しては批判することすら許されない ]
  って考えはあまりマトモとも思われませんが(笑) )

 ☆ ☆

 一応補足。別に、量より質を重視せよって言ってるわけじゃないです。( それじゃ
明らかにXacRettは矛盾だ。(^^; )単純にDLL不要の方がDLL依存より上と考えるのは
嫌いだって言ってるだけで。自分がどういうのを求めてるか考えた上で結論を
出したならそれには大賛成です。( 私が賛成だからどうってもんでもないですね(^^; )
2000/12/23
題:窓の杜大賞2000「???」

+Lhaca が大賞は、(まぁ私の個人的感想を抜きにすれば)十分納得できます。
# どっかで読んだ「WindowsMediaPlayerに大賞とらせてMicrosoftにPalmなPDAを送る。」
# ってのも期待してたんですが…(^^;;
他の賞を取ったのも確かにそれぞれみんな素晴らしいソフトですよね
"これを選ぶのは間違ってるだろ"、なんて文句を付ける気も全くないです。

じゃ、何が「???」なんだ?
そりゃもちろん、自分のソフトが選ばれな……って違〜う!!!(爆)

いや、そうでなくて。Donutが入ってないのが疑問なんです。
今年のオンラインソフトに関して一言言うとしたら一番に
「IEコンポーネントブラウザの大流行」が来ると思ってたんですけどねぇ…。
2000/12/21
むぅ、Schezoさんのハンドルネームの読み方は「シェゾ」だったんか。
これまで「すけぞう」って読んでました。すみませぬ。(^^;;
2000/12/21
XacRettのソース整備中。

ごくごく普通のC++で書いてるつもりだったので、BCC5.5 でも
変更無しでビルド通るだろう、と見くびっていたが甘かったです。^^;

 for( int i=0,sum=0; i<length; i++ )
  {
   sum += count[i];
  }
 printf( "%d", sum );

これ、標準的なCでは駄目なんですね。( 変数sum のスコープは
forループ内に限られてしまう。)で、BCCでも当然の如くエラー。

出てきたエラーはこれだけではありません。^^;
「FILE* 型を返すはずの関数が何故か return false; してる」
なんてのがちゃんとひっかかってくれました。

上のは2例はまだいい方です。トドメはこんな感じのコード。
 CHoge* ptr = new CHoge;

  (中略)

 delete [] ptr;
何でいつの間に配列に変化してるんだ〜!(爆) > 自分
これ別にコンパイルエラーは出ませんが、終了時に「不正な処理の嵐」を
体験できました。VC++だと問題なく終了してたので気づかなかった…。

コンパイラ複数使うと、いいエラーチェックになるようですね。(^^;
2000/12/20
 おい、中学生をバカにするな(爆)>SB
少なくとも世間一般の中学生はうちの大学の学生なんかよりは
5倍くらい読解力あるぞ、マジで。つーか、最近俺の中では、
「人間は12歳から20歳にかけて著しく退化するものである」って
のが定説になってきてますんで、そんなこと考えてる奴の意見は
全然気にせんでい〜ですが。(^^;;

#もちろんそんな事言っている自分自身も例外では無いだろうな、
 と思うと少し寂しくはありますね。(^^;

(以上半分内輪ネタ)

 えーと、で、せっかくだから赤の扉…じゃなくて、
せっかくだから内輪な話でも続けますか。さて。

 私の通ってる大学では、入学の時は学部まで決めずに最初は
一般課程みたいなので1年半学ぶことになってます。
というか、受験の頃には自分が何をやりたいかなんてはっきりとは
決まってなかったので、とりあえず1年少々先延ばしに出来る
大学に入ろうと思って、まぁ今のトコに入ったわけです。

 で、これまで8ヶ月くらいいろいろ勉学に励んで(←ここら辺誇張が500%)
きたわけですが、やっぱり全然決まらないですね。(笑)
とりあえず気楽にやってけそうなのはやっぱり情報系、つまり
コンピュータ関係だろうとは思ってるんですが、「そんな方向に進んだら、
ただでさえ今趣味らしいモノといったらプログラム作りだけなんだから
趣味って言えるようなものが無くなってしまう!そんなのは詰まらん!」
というわけで、少し迷ってしまう。(いい加減な理由だなぁ…(^^;)

 他に選択肢として考えている分野なんですが、この8ヶ月でかなり
惹かれてきた論理学って奴があります。ただこれ、それそのものを学ぶとしたら
文学部の哲学科へ突入せんといかんのですわ。でも、哲学をやる気はしねぇ。^^;
( 結局は同じカテゴリの学問だから同じ所にあるんでしょうが、
  でもやっぱり実存がどうのこうのなどなどを一時的にしろ
  学ぶのは性に合わないっす。 )

 となると、それと似たようなので、数学基礎論って分野があります。
理系人間の私にはこっちの方があってるかも。あるいはプログラミング言語論
みたいなのも結局ほとんど論理学の世界らしいからそれもいいかも…、って
これはさっき言ったように趣味と実益の関係が…(^^;;;

 でも全然別物で、理論物理って言うんですか、そういう
「宇宙の謎を解く!」的なことも素敵かな、と思ってみたりするし。

 結局何が言いたいんだかサッパリなんですが、要するに、
「後半年くらいで決めなきゃならんのだけどどーしようもないぜ
 困ったなぁハッハッハしょうがないからFreeTalkのネタにでもするか」
ってことでした。

以上。
2000/12/16
中国語版?Noah 2.57(勝手に転載)
↑こんなもん発見。なんかちょっと嬉しいような。(^o^)

でも、日本語以外のWindowsで起動したときは自動で英語版になるように
つくってるつもりだったんだけど…。もしかしてそうなってないのか!?
# 自分じゃ一度も試してないからわからないのさ〜(^^;;
2000/12/13
苦笑と冷笑と嘲笑。

好きな笑い方Best3です、私の。(^^;;;
2000/12/10
Noah 3.00(仮) の開発にそろそろ飽きてきちゃいました。(笑)

というか、それなりに構成とかを真面目に考えながら作るのは
やっぱり疲れます。暴走しようが遅かろうが多少デザインが
変だろうがどーでもいいやってなアプリの方が気楽でいいなぁ。(^^;
2000/12/07
某所に呼応して(^^;、最近一ヶ月に読んだ本(順不同)です。
できるだけ広く読もうと思ってはいるんですけど、結局明らかに
偏ってますね。これだけでも私の趣味がどことなくつかめるんじゃないかと。

・バーチャル・ライト
・あいどる
・ミス・メルヴィルものx3
・グインサーガx6
・火星人類の逆襲
・星影の伝説
・消えさりゆく物語
・ワンダー・ティー・ルーム
・鷲の驕り
・400年の遺言
・嘘をもう一つだけ
・鉄道員
・パディントン発4時50分
・バトル・ロワイヤル
・レベル7
・寂しい狩人
・地下街の雨
・蒲生氏郷
・尻啖え孫市
・北斗の人
・覇王の家

※下の、元はこっちか。失礼。
2000/12/06
不覚にも笑ってしまった。(^^;

 それはそれとして。
前にも書きましたが、Noah の目標は「簡単圧縮解凍ソフト」です。
間違っても「高機能」の方をメインととらえちゃいけません。^^;
 ただ、単に"簡単"なだけで低機能なソフトを作るんじゃ
意味無いとも思ってます。そんなソフト(少なくとも、そういう宣伝文句のソフト)
なら幾らでもあるし。

 高機能/多機能 と 簡単/お手軽 は 100%逆の概念じゃないですよね?
この両立は不可能ではないはず……。

# Noah 2.xxではこれを両立できた…と自分の中では思っていたんですが、
# 世間はそうは認めてくれなかったようです。(爆)
2000/12/05
Googleツールバーがヤバいほど便利。

 なんでEXE圧縮ソフト使わんの?って文を見ました。
・この手のソフトは実行ファイルを全部メモリに置いてしまうからページングとかが働かなくなる。
・複インスタンスでのリソース共有ができなくなる。
……というわけでメモリ喰いすぎる。

NoahもUPX使ってますので他人事じゃないんですが、
・せいぜいNoah本体は100KBなんだからそのくらいOKってことにしておく。
・メモリを何十KBセーブするより、フロッピーの空きを数十KB増やせることを重視したい。^^;
・Noahが同時にいろんなとこから利用されるってことはあんまりない、と思う。
ので、使い続けます。たぶん。
2000/12/04
今日山手線で外人さんに話しかけられました。英語で。
別に乗り換え方を訊かれたわけでもなく、渋谷から池袋まで
普通に世間話してしまったんですが、いったい何だったんでさうか。

てゆーか、聞き取る方は出来ても自分からなかなか話せねぇ。英語力不足を痛感。
# 言い訳「俺は日本語でも口下手なんだわかったか!」

 ☆

大学の履修届をミスってたことが判明。80227 ってマークすべき
とこを 80277 ってやってた模様。プログラミングの講義の代わりに、
危うく現代哲学にエントリーされるとこだった。^^;
2000/11/30
あ〜う〜。そうか、referrerに……。
口先ばっか「勝負」とか言ってて肝心の Noah3 が全然出来てないので
なんか恥ずかしいです、11/24 の内容。(汗

あとそういえば、WinMain での __argc って初めて知りました。感謝。
…何年も VC++ 使ってたと言うのに。^^; 修行が足りんぞ>自分

以上、11/28のをリンク先含めて読んでない方にはさっぱりわからない話。(^^;

 ☆

ところでこの前、我が父上のiMacのネット環境を整える手伝いをしたんですが、
MacってフリーのFTPクライアントないんですかね。というか、Win向けの
ソフトサイトは沢山知っててもMac用となると、私はベクターか林檎の杜
くらいしか知らないので、単に調べ切れてないだけっぽいですけど…。

 ☆

# 過去ログ見返してみてふと思ったんですが、
# 何で私は、日によってこんなに口調が変わってるんでしょうか。
# せっかくだからもっと変えようっと
2000/11/30
ACT2を初めて隅から隅まで眺めてみた。で、気づいたんだけど、
StuffItって実はメチャメチャ凄くないか?

圧縮率はLZX21より上で 777 -m2 前後辺りだし、圧縮速度もごく普通。
これでフリーだったら他のアーカイバ使わなくなってしまいそうだ。
2000/11/28
XacRett のソース公開予定について。

できるだけ早く出したいんですけど、ライセンス関係がよくわからん。
どのレベルの参照だとcopyright表示をそのまま残さなきゃいけないのか、
基本的にPDS扱いにしたいけれど、元ソースのライセンス条件を
引き継がなきゃいけないのかどうか、とか…。

あと、GPLなソースは別DLLにして、その部分だけ(PDSでなく)GPLで
ソース公開するってのは可能なんだろうか?
2000/11/28
こんなとこardryさんには読まれてないと思うので、(^^; 勝手気ままに
PCTNTの11/26のNotice記事について。

圧縮解凍ソフトから手は引かないで欲しいですっ。^^;
Archway とか Meltice のような{ D&D一発型 / 圧縮解凍両用 / DLL利用 / ソース公開 }
なソフト(要するにNoahと似た方向の)が開発終了ってなことになってしまうと
すげぇ寂しいので…。
暇学生の私と違って(笑)、お忙しいようなのでそうもいかないかな…。ハァ。

# そういえば、NoahのUI部分とXacRettコアを縒り合わせれば、たちどころに
# 「BC++5.5でほとんどがビルドできる、ソースコードのPDS扱いでの公開が前提で
# DLL依存/非依存切り替え可能な多言語対応アーカイバ」はできあがるけど…
# Xacrの内蔵エンジンって破損アーカイブに対してかなり恐ろしい状態なので、上に
# 書いたような真面目な構成にするつもりは全くなし。(^^;
# やっぱardryさんが作るしかないでしょ♪
2000/11/25
作りたいと思ってるソフトはいろいろあるのに暇がない。

  I. XacRett対応形式増強
  これが一番楽しいんだよね、今のトコ。
  誰もついて来れない所まで突っ走ったる!って感じで。

 II.HK(仮)
  「DLL不要でこんなたくさんの形式に対応してますすごいでしょ」とか
  言いたげなソフトに、心の中でだけでも ハァ?(゚Д゚) と突っ込む
  余裕を持つために作ったのがある意味xacrettなわけですが、
  まぁその圧縮版と思って下さい。

III.Noe(仮)
  Noah ver 3.00 のコードネーム也。(^^; 2個下にも書きましたが、
  また最近アーカイバ業界(謎)が面白くなってきたので
  それに飛び込むにはコイツしか無い…。
  ただ、どこまで機能を盛り込んで止めるのかを決めかねて半年過ぎたりしてる。

 IV.Geckie(仮)
  改名予定の S-DIadem です。なんかバグバグなので、
  実はソースいじるのが嫌になってきてるんですけど(^^;、
  1ユーザーとして完成品が欲しい。

暇がないのは明らかにゲームのやり過ぎが原因なんだけどね。(笑
2000/11/24
突然考えてみた対応表。
・Freeze(冷凍)←→Melt(解凍)
・Compress(圧縮)←→Expand(展開/伸長)
・Archive(書庫化)←→Extract(抽出)
・Encode(符号化)←→Decode(復号化)
こんなもんだろうか。いや、どうでもいいんですが。

また最近鬱状態に陥っている。………。
2000/11/24
+Lhacaが定番の形式の圧縮解凍におおよそ対応。
大流行の兆しを見せ始めているLhaplus。
sit対応を予定してるというeo 2.0(仮)。

なかなか勝負のしがいがある相手ですよ、ねぇ。(ニヤリ
2000/11/22
バトル・ロワイヤルって小説、実は面白いですね。
ってゆーか、雑誌かなんかの解説記事を昔見たときに 重松清 並のバカ作品かと
誤解して以来これまで読んでなかっただけなんだけど。

NMKKJ更新中。拡張子検索が可能になる見込み。
それはいいんだけど、portlandって死ぬほど重くて困る。
どっかに軽くてCGI可で広告無しのフリーHPスペース無いかなぁ。
2000/11/19
新しいアーカイブ形式「KAF」。
…うーん。遅い。(^^; ドキュメントを見た感じ、単純マッチよりもうまくデータの重複を
見つけだして圧縮って感じなんでしょうか。(自信なし) 今後に期待。
2000/11/18
compact 形式(*.c) のソースを発見! 早速XacRettに組み込もうと
さらさらと眺めてたところ、コメントに書いてあったのが、
Written by Colin L. Mc Master (UCB) February 14, 1979

…俺より年上だ…(^^;
なんとなくしみじみ。

ってゆーか、ここ10年くらいの間にcompact形式の
圧縮ファイルなんて見たことある人いるんでしょうか。疑問。
2000/11/16
をををっ、やっぱりやる気は一日で萎えちゃったか!(笑)

なんだか Netscape 6 評判悪いですね。ご存じの通りかどうかは
ともかく私はもともとアンチネスケ派だったんですが、これだけ
攻められてると逆に擁護したくなってきました。

というか、うち( WinMe + Celeron400MHz + メモリ64MB )だと非常に快適なんですが。
IEに比べて起動が重すぎるのは設計上当然のことで仕方ないだろうし、
他に別に何も悪いことないじゃん。レンダリング速いしCSSも
テーブルもだいたいちゃんと出るし、ショートカットでコピペもできるし
ホイールスクロールも大丈夫だし、メニュー格好いいし。
2000/11/15
・ををっ、亀井さんがやる気出てる〜!オドロキ(^^;

・某所で私がDeepFreezer作者にされてるようですが全然違いまっす。

・Noah 3.0 の仕様が一向にまとまらん。年内完成なるか!?
2000/11/11
分割して統治せよ。(謎)
2000/11/08
・消しても消しても「送る」にマイドキュメントが復活してウザいんですけど。>Me

・PentaZipper 1.5 リリース!
 私の最初の圧縮解凍ソフト環境が Lhasa + 弥生 + Penta だったので
 なんとなくNoahがある今でもチェックしてしまっていたりする。
2000/11/05
yunoさんのゲームにちょとはまりかけ。
我が家に送られてきたWindows100%に"氷塔"が
載ってたので知ったんですが、面白いよ〜。
2000/11/03
デジカメを手にしそこねた。
代わりにモーニング娘。なポラロイドカメラなんか
もらってしまったんですが。どないせいっちゅうねん。

↓「ふと」(笑)
2000/11/02
Document&Essay、日々の戯言、Tの予備校生活記、エッセイ…
友人達が各々のHPに持っているコーナーの名前です。
簡単にくくっちゃうのはそぐわない気がしますがまぁ一応、いわゆる
「日頃ふと思うことなどを書き留める」系のページですね。

そういうところを見てると、たまに考えさせられることがあります。
(たまに?(^^;)んで、そういう時にはなんとなく反応して
少しマジメになったり。>このFreeTalk

基本的に私という人間は、人の考えを聞かないと自分の考えが
出てこないタイプのようです。ここ3年間くらいで気づきました。
えぇ、なんかすっごく役に立たねぇ人材のような感じがしますねぇ。
2000/11/01
午後のこ〜だのバイナリ配布が停止されるらしい。
うぅ。やっぱ特許って嫌いだぁ。私が政治家になるときの
公約は特許ってもんの全廃にするぞ。(絶対ならないけど(^^;)
自分の発明で他人が儲けたっていいじゃないか別に……。
presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0