tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20110629 20:10 りらいととどいた
20110629 20:15 しかし始めるまでに万全の心構えが必要なので、例によって心が落ち着くまで普通に数ヶ月積みそうな気がする。あとそもそも様々な締め切りが締め切られる
20110629 20:24 Linguist http://sourceforge.jp/magazine/11/06/29/0622218 のソース見てる。これ基本的に拡張子見るだけかー。
20110629 20:25 .js が CoffeeScript から生成されたものかの判別ルーチンとかある。あと .h のC/C++/ObjectiveC判定がある。.r のRとRebol班別がある。そして .pl のPerl/Prolog判定が見あたらないんだが…!!!
20110629 20:35 @lyrical_logical そもそもよく見たら https://github.com/github/linguist/blob/master/lib/linguist/languages.yml languages all Languges known to GitHub にPrologがなかった。lexers.yml というファイルにはあるのに。なんだろう。
20110629 22:10 brainfuckのコード見るたびに脳内実行してしまう癖やめたい
20110629 22:12 というかもっとみなさん、目で追うとかとても無理なようなトリッキーなbfコードをもっと貼るべきなんですよバンバン
20110629 22:25 @toshihoge x[->y<]z (ただしxとyとzは+が並んだ文字列)をx*y+z に置換するだけの簡単なお仕事

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0