tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20111025 13:43 @thinca お知らせありがとうございます!修正しました。
20111025 14:39 ありがたいメールをいただいている。が、それだけ気を掛けていただけるだけの価値が一欠片も自分にある気がしない、ので、なに か、ありがたいのだけど応えられる気がしなくて考え込んでしまう。
20111025 14:54 乗るしかない。(最近とりえあずRTするマシンになっている
20111025 14:57 自動微分は僕が世界で4番目に好きなアルゴリズムであるはずなんですけど、今考えてみたけど3番目が思い出せない。3番目なんだっけ。
20111025 15:20 @tokoroten それ、そう簡単に面白くなるかなあ。大抵変数のスコープ違いで単に落ちて終わるし、落ちなくてもスコープが一段上に上がる分、特定の文の実行回数が減る傾向にあるので、処理を減らして面白くするのはなかなか難しい気がする
20111025 15:26 @tsukuno - を ^ に変えると一般に割と面白くなるみたいな法則が成り立たったりしないか興味がある
20111025 17:20 僕がこれまでに書いた『2秒で思いついた思いつきにとりあえず「コンテスト」とつけるコンテスト』参加作品の中で一番面白くない気がするんですが http://favstar.fm/users/kinaba/status/128715797022507008 なんでこんなRTが。「若手の会を○○の会に空目」コンテストとかの方が面白くないですかみなさん
20111025 17:43 @sntulix そのD2とD1の比較記事書いた者ですが、もう3年半前なので、だいぶ状況変わっているような気がします。標準ライブラリがD2で思いっきり増強されているのと、IDE等もD2で特に問題なくなって来ているので、今ならD1を使う理由はほぼないような

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0