https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
@masashinakata これは累積和の標準的な使い方ですね。長方形領域全体の総和を取る、という。これの逆変換を使うことで、O(1)で長方形領域全体に値を足し込む、という手法が今回の想定解法だったそうでした。 | |
通勤中におなかいたいトイレ行きたいしか考えられないモードになってしまった結果、この駅で降りなきゃいけないという思考すらできなくなって一駅降り過ごしてトイレが遠くなったりして地獄だった | |
@uwitenpen ごんろく近所なのでちょくちょく行くんですけど、もしかしてちょくちょくお腹痛いのはそのせいだったか…! | |
@natsutan 昨日uwiさんの出題した問題がやばい http://autumn_fest.contest.atcoder.jp/tasks/autumn_fest_08 | |
『トマトが野菜になった日―毒草から世界一の野菜へ』 http://www.amazon.co.jp/dp/479420938X が気になっている | |
メソッド内メソッドをメソッド肉メソッドに空目 |