tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20121110 00:44 @finalfusion 「Javaで言うとGenericsのことです」という説明で終わり、ではダメですか。ちゃんと系統だてて勉強するならやっぱりTAPLなのだと思いますし(自分では読んだことないのですが。)なんとなくの雰囲気ということならそれ以上は特に
20121110 02:45 昨日くらいから左足がずっと攣ったみたいになってる。お湯に3時間くらいつけとけば治るかな
20121110 19:12 26時まで眠気を催さずに保つ方法
20121110 19:15 unambiguousな文法だとearley法がO(n^2)で走るという事象は一般の区間に関するDPの言葉で言うとどういう説明になるのだろう。考えたことがなかった。
20121110 19:18 構文解析は構文解析でも、一見すると汎用のO(n^3)アルゴリズムで解析するしかないBNFに見えるがよく考えるとLR(*)文法なことがわかるのでO(n)で入力が読める、みたいな構文解析問題だしたい
20121110 22:02 Amazonポチポチ祭り第一弾として "A History of Mathematical Notations" http://www.amazon.co.jp/dp/0486677664 届いた。たのしみ
20121110 22:03 たのしみなのは良いんだがそろそろ秋の新規書籍購入禁止祭りを開催しないと積ん読スタックがあふれる
20121110 23:43 仕様生命体さん最近見ないけど年々冬ごもりが早くなってらっしゃるのか
20121110 23:47 @finalfusion なにか数学記法編み出して歴史に名を残しましょう(違

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0