https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
@sinya8282 具体的にこの演算、てのはないですがhttp://dl.acm.org/citation.cfm?doid=2003476.2003482 これ系の論理式をツールに投げ込てDFA化時に最終結果が同値でも式の形によって中間式のDFAが大きすぎてメモリが死ぬ等よくあって、どの形の式だとサイズがどうなるかわかるのは有り難いです | |
文科省の廃校リニューアル50選 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyosei/03062401/frame-2.htm 見てる。やっぱり学校ライクな施設として活用してることが多いんだな。泊まれるとことかは泊まってみたい | |
きたく。昨日の歩きルート http://connect.garmin.com/activity/255043452 | |
旅行に行って去り際に駅でガイドブック買って読みながら帰るの面白いことがわかった。 | |
@sinya8282 Msoで使うの、bool演算と∃(文字列の1ビットだけ忘れる)だけなので、基本はほぼ同じですです。 | |
JOI/ICPC忘年会 http://www.zusaar.com/event/463003 に行きました。@qnighy さんが証明について熱弁するのを @nodchip さんと @tayama0324 さんに伝えてきたので来年の Boss Rush は証明コンになると思う | |
そういえばランダムウォーク http://t.co/4TgJTh5d について君たちそれはウォークしてないしランダムトレインではとか口走ってしまったので https://t.co/nYQYTpZB よりもむしろウォークで追尾する必要性が生じてきた | |
RT @osa_k: .@qnighy にCoqの講義を受けた。今まで意味不明だったけどなんか書けそうな気がしてきた |